🐻こぐまさん
🥚

【簿記3級】こぐまさん、まさかの振込ミス!?〜当座預金ってどんなお金?〜

資産:当座預金

2025年5月1日 に公開

【こぐま商会の経理日誌】


こぐまさん、まさかの振込ミス!? 〜当座預金ってどんなお金?〜

ある日、フォクシー理事から電話がかかってきました。

🦊
フォクシー:「こぐまくん、先月のコラボ賃料、まだ届いてないよ」
🐻
こぐまさん:「えっ!? 確かに振り込んだはずなんだけど……」

あわてて通帳を確認するこぐまさん。
けれども、現金の記録には載っておらず、通帳にもお金が動いた形跡がない…。

そこへやってきたのは、銀行に詳しい新キャラ・カワウソのトチオカさん(北森信用金庫)

トチオカ:「こぐまさん、当座預金口座に入れたつもりが、普通預金の残高が足りなかったんじゃありませんか?」

🐻
こぐまさん:「えっ、口座ってそんなにいろいろあるの!?」
🦊
フォクシー:「“当座預金”っていうのは、企業用の“ビジネス財布”みたいなものなんだよ」

【こぐまTips:当座預金とは?】


「当座預金」は、企業が支払いや振込に使う専用の預金口座です。
主な特徴は以下のとおりです:

  • 小切手や手形による支払ができる(※簿記3級では主に振込で使う)
  • 利息がつかないが、信用取引に向いている
  • 基本的には事業用の支払い専用口座

現金より安全に管理でき、銀行振込などの記録も残るため、ビジネス向けの基本インフラとも言える存在です。

【仕訳クイズ①】当座預金に入金した


Q. こぐま商会では、現金から10,000円を当座預金口座に預け入れました。
このときの仕訳は?

(借)当座預金 10,000 /(貸)現金 10,000

※現金が減って、当座預金という別の資産に変わっただけです。

【仕訳クイズ②】当座預金から家賃を支払った


Q. フォックス不動産へ、当座預金から20,000円を家賃として振り込みました。仕訳は?

(借)地代家賃 20,000 /(貸)当座預金 20,000

※費用(地代家賃)が発生し、当座預金が減少した処理です。

【エピローグ】


トチオカ:「今後は“当座預金出納帳”をちゃんとつけておいてくださいね」

🦊
フォクシー:「僕の口座は“当座”じゃないけど、請求は毎月“正座”して待ってるからね」
🐻
こぐまさん:「わぁ…語呂合わせで覚えられるかも……」
🐻
こぐまさん

こぐま商会のまじめでやさしい店主。経理はまだ勉強中。

本記事の内容は独自に調査した情報に基づいて作成していますが、情報が古い場合や誤りがある場合もあります。最新情報は各公式サイトをご確認ください。